石巻レインボーハウス(宮城県)
ISHINOMAKI RAINBOW HOUSE
-
石巻レインボーハウスについて
商業店舗だった建物をリニューアルし、おしゃべりの部屋、あそびの部屋、火山の部屋、多目的ホールを増築しました。夏には「石巻川開き祭り」の花火を屋上から楽しむことができます。小学生から大学生まで幅広い年齢の遺児とそのご家族の方々が来館しています。
また、他レインボーハウス同様、平日は地域の子育て支援団体を中心にご利用いただいています。 -
石巻レインボーハウス設立の経緯
東日本大震災と津波で親を亡くした、もしくは行方不明となった子が多く生まれ、2083人があしなが育英会とつながりました。特別一時給付金による金銭的支援だけではなく、同じ境遇の子どもたちとその保護者の出会いと交流の場所として2014年に竣工しました。
石巻レインボーハウスが開催しているプログラム
石巻ワンデイプログラム
【参加できる人】
東日本大震災・津波で親をなくした、もしくは行方不明の子ども(現在、大学生や社会人を含む)とその保護者。
病気や災害、自死、事故などの理由で、親との死別を経験した子どもとその保護者。
【参加方法】
対象のご家庭に案内を郵送しております。同封の案内に記載している方法でお申込みください。
【費用について】
参加費、交通費、宿泊費、行事保険料などはかかりません。(無料)
ワンデイプログラム以外でのプログラム
-
川開き祭り開館日
石巻市の伝統的なお祭りに日程を合わせ、夕方からレインボーハウスを開館。1年に1度だけ屋上を開放し、子ども、保護者と共に軽食を楽しみながら川辺で打ちあがる花火を観賞しています。
-
こころの居場所
毎年、震災が起きた3月11日とその周辺で「こころの居場所」を開催しています。各ご家庭、人によって3月11日の過ごし方は様々ですが、その日を過ごす1つの選択肢となるように、震災津波遺児家庭向けにレインボーハウスを開館しています。追悼式やお墓参りの後に一休みするために来館される方もいらっしゃいます。
保護者のプログラム
つどいやワンデイプログラム中、子どもたちとは別室で保護者の会を行っています。保護者同士でお茶を飲みながら配偶者をなくした経験を分かち合ったり、生活や子育ての悩みなどを語りあったりしています。
石巻レインボーハウス
関連記事
活動紹介
activity