虹の心塾 入塾式を行いました
活動レポート 2022.04.14
本会が運営する大学生寮・虹の心塾(神戸市東灘区)の第27回入塾式が4月3日に行われ、9名の塾生が新生活の一歩を踏み出しました。
式は2部構成で、第1部では、本会のもうひとつの学生寮・あしなが心塾(東京都日野市)とオンラインで接続。東西心塾の塾生が合同で、玉井義臣塾長、村田治会長代行(関西学院大学長)から激励の言葉を受けました。第2部は東西それぞれで式典を行いました。
新入生代表で宣誓した三重県出身の塾生は「私が心塾への入塾を志した理由は、自分と同じ境遇に置かれている遺児への支援に取り組みたいと強く思ったからです。心に深い傷を負い、つらい思いをした子どもたちと積極的に関わっていき、子どもたちの心の傷が癒えるようにしたいです」と抱負を述べました。

抱負を述べる新入生
※式は対面とオンラインを併用し、座席間隔の保持、マスク着用、パーテーションの設置など、十分な感染防止対策を講じたうえで実施しました。